長女と次女の入学式が終わり、いよいよ新生活のスタートです。
ここ何日か冬に戻ったような寒さでブルブル震えての入学式でした。
体育館寒すぎるよーーー。
二人とも制服が変わっただけど、少し大人になったような気がします(笑)
入学式のあとは友人とランチしてきました。
小さい頃からの友人で、今はお互いパートをしていて会う機会が減ってしまってましたが、娘たちが学科は違うけれど、同じ高校に通うことになったのです。
前回会ったのが半年前だから、久しぶりにゆっくり話ができました。
まずはインド料理で日替わりセット。
ナンとキーマカレーとサラダ、そしてチャイを頂きました。
大きめナンでお腹がいっぱいになったけど、カフェへ移動してお茶♪
クレープとレモンティー☆
お腹いっぱいだと思っていたけど、おしゃべりしながら完食でした。
食べられるもんですね(笑)
彼女の一番上の長男君は春から大学生となりました。
一人暮らしを始めたらしく、心配で寂しくてしょうがないと言ってました。
毎日、ラインをしているそうです(笑)
長男君もやっぱり寂しいみたいでしつこいライン攻撃でも嫌がらないって(笑)
お互いそのうち慣れるかなぁーって。
こうやって、少しずつ巣立っていくんですね。
そう思うと1日1日をちゃんと向き合っていかないと!
少し娘たちとの向き合い方を反省しました。
なかなかねぇ~。
楽しい中学生活、高校生活を送ってくれたらいいなぁ。
私もJKお弁当生活に突入です。
ガンバロ―。
コメント