乃が美ってご存知ですか?
乃が美 ←HPはコチラ
テレビなどでもよく取り上げられている有名な「生」食パンのお店です。
テレビで見てから一度食べてみたいなーと思ってました。
本当に食パン専門のお店で、商品はこの食パンとジャムのみです。
それなのに各地に店舗があるんですよ。
そんなにおいしいの?
生食パンってまだ食べたことない我が家、これは1度は食べてみたい。
今年最後にまた引き寄せを体感しましたー!
引き寄せたものは乃が美の高級「生」食パン
県内に実店舗はありますが、家からは少し遠いんですよね~。
それだけをわざわざ買いに行く気力もなく機会があれば、と思いつつ月日は流れ・・・
もうすっかり食パンのことは忘れていたんですが、1か月か2か月前にブログめぐりをしてました。
とあるブログに乃が美の食パンのことが書かれていてまた食べたい気持ちが出てきました!(笑)
その気持ちが通じたのか?
数日前に仕事から帰ってきたダンナの手には乃が美と書いた紙袋が!!
2017年の最後にずっと食べたかった乃が美の食パンを引き寄せました♪
これはテンションあがりましたよ~
食べてみたかった乃が美の「生」食パン、実食
そのまま食べるように、と下さったそうです。
「生」食パンというだけあって、そのまま食べるのがいいらしい。
でも・・私はトースト派。
ですが、ここはやっぱりお勧めの食べ方をしましょうよぉ。
まずはパン切り包丁でカットします。
ここで思ったのは、パンのカスがほとんど出ないこと。
いつもパンのカスがいーっぱいでるので、カットされてない食パンは実は苦手なんです。
でも、乃が美の食パンはほとんど出ませんでした。
これって、生地がしっとりしてるからなんでしょうかね?
断面もキレイでした。
最初はお勧めの「生」でいただきます
食べてみたらほんのり甘くてしっとりしています。
はちみつを使ってるそうなので、その甘さかな?
何も付けなくても全然大丈夫です。
パン耳も柔らかく、口の中でもパサつかずもごもごせずに食べられました。
トーストしてもおいしいかった
翌日は少し厚めにカットし、トーストしました。
これもまたおいしい。
外側はサクッとしていて、中はふわふわです。
バターを塗って食べましたが軽い、軽い。
あっという間に食べちゃいました。
生とトーストでいただきましたが、個人的にはトーストした方が好みでした。
このあたりは好みの問題ですからね。
以前、おみやげで頂いておいしかったバター
コメント