先日、体調を崩して寝込んでしまいました。
よく頭が痛いとかめまいがするとか言ってる私なのでダンナにしてみたら「またか」って感じでしょう(笑)
その またか・・ って感じがすんごいイヤなんですよね。
体調悪いのに、無言の圧力と言うか・・
今回は1日中寝込んでいて家事は全くできませんでした。
旦那、長女のお弁当はもちろん作れませんし、朝ごはんも作れません。。。
大したものはいつも作ってなくてパンとか納豆とごはんとかお弁当の残り物だけど。
朝ごはんはあるものを適当に食べてくれるからまだいいものの、お弁当を作れなかったら娘にお昼代を渡さないといけないんですよねぇー・・・
今回のように私の都合の場合は500円渡します。
娘の都合の場合はお小遣いからと決めてます。
小銭がなくて仕方なく1000円札を・・・(T_T)
旦那は・・・
その時のお財布の状況で請求される場合あり(^^;)
私のような基本ずぼらな主婦でも寝込むと家事が回りませんね。
掃除はいいとして、洗濯物は困ります。
とりあえず洗濯機だけ回しましたが結局干せず・・
(夜、少しめまいが治まってから干しました)
夕飯はほか弁。
ここでもまたお金が飛んでくーーー。
旦那、
もともと共働きの家庭で育ったこともあり~の、
私の何度かの入院もあり~ので、
家事も手伝ってくれたりします。
今回も夜、子供と私が先にお弁当食べてる間に食器洗ってくれてた。
私と子供が食べてる時に、
食器を洗ってくれた。
食べてる時に・・・
えーーーん 食べにくいよぉー
やってくれるのはすっごく助かるんだけど、この感覚がつらい。
主婦が寝込むと家庭は回らず、お金もかかって、
なんだか大変って思う。
コメント