料理 無印良品のシリコン調理スプーンが人気最強、実際に使ってみた感想 今、キッチンツールで人気なのがシリコンスプーンです。 その中でも最強と言われているものが無印良品のシリコーン調理スプーンです。 使い勝手もよく、とても重宝しているということで子育て中の主婦の方から感想をお寄せ頂きました。 ... 2021.01.22 料理
料理 【便利グッズ】ステンレスバターカッター&ケース お菓子やパン作りに欠かせないバター。 あの大きな塊のバターは皆さんはどのように保存していますか? 私は使う分だけカットし残りはタッパーに入れるか保存袋に入れて冷蔵庫に保管してましたが、とても便利なグッズを教えてもらいました。 ... 2020.11.10 料理
料理 電子レンジ調理器 保坂流ラ・クッカースペシャルセットが人気? 毎日家族のご飯を作る主婦の方!一人暮らしの自分でご飯を作る方! 毎日献立を考えるのが大変…。なるべく洗い物を増やしたくない…。 手間をかけずすぐに出来るものがいい…。 など色々悩んでしまいませんか? 今回は“煮る・炊く・蒸す・茹... 2020.11.03 料理
生活 Oisix(オイシックス)お試しセットを購入してみました! 毎日の食事の支度やお買い物どうされてますか? 大変ですよね? ずぼらな私はとても負担になってます。 食材を買いに行くのも、毎日の食事作りや献立を考えるのも本当に頭を悩ませてます。 何か便利なものはないかと調べていて、前々から気に... 2019.11.24 生活料理
料理 私のおふくろの味はおばあちゃんの作るごはんでした。 (2011年に別ブログで書いた記事を加筆・修正) 母親がいなかった私にとっての母の味はおばぁちゃんの料理です。 当時はおばぁちゃんの料理、あまり好きではありませんでした。 だって、友達のお母さんが作るようなおしゃれなお料理じゃ... 2018.11.11 料理
料理 お昼ご飯、ホントめんどくさい!そんな私のずぼらリメイクごはん 何度か・・何度も書いてるかと思いますが私はめんどくさがり屋のずぼらです(^^;) ツイッターか何かで自分でずぼらだと言う人で本当のずぼらは見たことないっていうのを見かけたことがありますが・・ いや、いやぁ~ 私は本当にずぼらで... 2018.04.16 料理
料理 春休みの簡単お昼ごはん 春休み入りましたね。 子供たちが長期休みに入ったら何が大変かって、そりゃぁ、お昼ごはんでしょ! 私はお昼ご飯を作るのが本当にめんどくさくて仕方ありません。 申し訳ないくらい手抜きです。 周りのママ友は皆、きちんとお昼ご飯... 2018.03.24 料理
料理 ずぼらでも手作りおやつにハマっていた時期があった はるか遠い昔には手作りおやつ、パン作りにハマったこともあります。 そう、上の子がまだ小学生だった頃。 何年前?! 当時作ることにハマっていたプリンケーキ!(子供たちはそれほど喜んでもいなかったかなぁ) 手作りお... 2017.11.19 料理
料理 節分で恵方巻を作りました 2月3日は節分の日。 節分とは? 季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを言います。 季節を分ける という意味があります。 季節を分ける、節分です。 季節の変わり目に邪気が生... 2017.02.03 料理
料理 焼肉のタレ、黄金の味のCMを見て作ってくれた晩ごはんはコレ 嵐の相葉くんが出ている焼肉のタレ『黄金の味』のCMありますよね! 焼いたお肉を黄金の味に絡めて、白いご飯にのっけた焼肉丼! あのCMが流れる度においしそ~、食べたい!って私が言ってたもんだから、CMが始まると「今度作ってあげ... 2016.09.10 料理子供たち