お出かけ 奈良県 天川村へ その2 ~天河神社(天河大辨財天社)を参拝する 奈良県吉野郡の天川村を訪れました。 天川村と言えばミステリー作家・内田康夫原作の『天河伝説殺人事件』の舞台となった天河弁財天神社がある地です。 あいにくのお天気で小雨がしとしと、肌寒く観光客も少なかったですね。 お... 2019.11.01 お出かけ
お出かけ 奈良県 天川村へ その1 ~龍泉寺を参拝する ブログを通じて知り合った方と奈良県吉野郡の天川村を訪れました。 まずは洞川の龍泉寺を目指します。 洞川温泉は修験道発祥の地で大峯山の登山口です。 修行する人達が宿泊し一休みする温泉です。 また、名水百選に選ばれた湧き水「... 2019.10.31 お出かけ
お出かけ 【日帰りバス旅行】丹波篠山方面③ 観光編 生身天満宮など 初めての日帰りバスツアー 楽しんでます^^ >>【日帰りバス旅行】丹波篠山日帰りバスツアーで観光とランチを満喫① >>【日帰りバス旅行】丹波篠山日帰りバスツアーで観光とランチを満喫② 今回は、昼食後の観光編です。... 2018.03.16 お出かけ
お出かけ 信貴山、再び ※画像は信貴山 朝護孫子寺のHPからお借りしました 2015年 9月13日 先週に続いて、2度目の参拝です。 お天気も良く、暑くもなく寒くもないちょうどいい気候でした。 (adsbygoo... 2017.12.06 お出かけ
お出かけ そうだ、信貴山へ行こう ※画像は信貴山 朝護孫子寺のHPからお借りしました 2015年 9月6日 ずっと行ってみたかった信貴山を初めて訪れました。 日曜日、のんびりテレビを見ながらウトウトしていたら、旦那が突然言いました。 ちょうど... 2017.12.03 お出かけ
お出かけ 奈良県の日本最古の水の神様、丹生川上神社下社を訪れる 丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ) 日本最古の水の神様です。 丹生川上神社は上社、中社、下社と3か所あります。 3社とも奈良県内にあり上社が川上村、中社が東吉野村、下社が下市町にあります。 上社、中社、下社のいずれが本来の丹生... 2017.12.02 お出かけ